カテゴリー別アーカイブ: 猫背

40代女性/肩コリ、首の痛み、姿勢改善

姿勢が良くなるとスタイルも良く見えます

姿勢改善

40代女性の患者様です。   以前も来院されていた患者様ですが、肩が凝って首が痛くなってきたということで再来院されました。     施術前に姿勢をチェックしてみると、少し首が前傾していますね。 腰も少し反っているので相対的に背中が丸まっていました。   施術は背骨調整と骨格矯正を受けていただき、最後にゆがみが戻らないように、家での姿勢チェックや軽いストレッチなどもアドバイスさせていただきました。   そして、右の写真が施術5回目になります。   ほぼ完璧な姿勢になっていますね。 お家でも姿勢をしっかり意識していただいたようです。 さらに健康を意識してウォーキングも始めたそうですよ。   姿勢が良くなるとバストアップやヒップアップに繋がります。 施術前は元気がなさように見えますしたが、今では健康的で自身にあふれた姿勢になっていますね。   これからもウォーキング頑張ってさらに健康になってください!   ※施術効果には個人差があります。続きを読む

20代女性/猫背、姿勢改善、肩コリ

猫背からくる肩こり

姿勢改善

20代女性の患者様です。   中学生の頃から猫背が気になっており、家族以外の人にも言われていたそうです。   たまに肩こりもあるということで、姿勢改善を目的に来院されました。     施術前のチェックでは腰が少し反って首も前に傾いています。   これは猫背になっているせいで、バランスをとるために腰と首が曲がっている状態だと思われます。   施術後は真っすぐに近づいていますね。   猫背がクセになっている方は胸椎の動きが硬くなっています。   まずはDRT(背骨揺らし)整体で背骨が動きやすくなるように調整しておくと、良い姿勢も取りやすくなってきます。   この患者さまはまだ20代ですので、今後は姿勢を維持するための体幹トレーニングをご指導させて頂きます。   姿勢の乱れは健康の乱れにもつながりますので、これから先ずっと健康でいられるように、今から良い姿勢作りをしていきましょう!   ※施術効果には個人差があります。続きを読む

猫背、姿勢改善

姿勢改善6回目の結果

姿勢改善

以前ご紹介した、10代男性の患者様です。 猫背が気になるということで、姿勢改善のため来院されました。   その後の経過をご報告します。     施術前の状態では、自然に立ってもらうとこのような状態でした。 かなり極端な姿勢ですが、本人はこの姿勢が普通に感じていました。   写真は施術前→3回目→6回目の変化です。 6回目ではかなり良い姿勢になっていますね。   悪い姿勢が習慣になると、筋肉が本来の状態より縮んだり伸びたりしてしまいます。そうなると、その姿勢が楽になってしまい、逆に良い姿勢をすると筋肉が突っ張ってしんどくなってしまいます。   施術をすることで筋肉の余分な緊張を取り、骨格を正しい位置に戻してあげることで、力を入れなくても良い姿勢が出来るようになるのです。   良い姿勢は自律神経も整い、免疫力もアップすると言われているので、健康への第一歩ですね。   ※施術効果には個人差があります。    続きを読む

腰の痛み、首の痛み

首や腰への負担は猫背を矯正して軽減

姿勢改善

30代男性の患者様です。   毎日仕事がハードなので、かなり身体もお疲れです。 今回は、首と腰が痛いということで来院されました。     施術前の姿勢は、腰が反れて少し前に出ています。その分、バランスをとるため猫背になっていますね。   1回目の施術直後(写真真ん中)では猫背がやや改善されたものの、まだまだ姿勢が悪いです。   施術を重ねて5回目(写真右)で、ようやくいい感じになってきました。 まだ改善の余地はあるものの、かなり首や腰への負担は減っています。   このように姿勢改善は1回で完了するものではありません。 身体が良い姿勢を覚えるまで繰り返し修正していきます。   また施術だけでなく、日常生活でも気を付けることがあります。 当院では、患者さまの状態に合わせたストレッチや体操などを提案させていただいております。   ※施術効果には個人差があります。続きを読む

猫背、姿勢改善

肩こりの原因は前傾姿勢

姿勢改善

60代女性の患者様です。   ガーデニングが好きで、お家の庭にたくさんお花を植えて、とてもきれいにされています。 今回は、肩コリと猫背が気になるということで来院されました。     施術前の姿勢を見ると、首が割と前傾していますが腰から上もすこし前のめりになっています。   このような状態では、背中から首にかけての筋肉に負担がかかりますね。   施術後は前のめりが改善されて、首の角度もまっすぐに近づいてきました。 大分良くなっていますが、完全に整えるにはあと数回の調整が必要です。   しっかり姿勢が安定するように、体幹トレーニングもご指導させていただきました。   ※施術効果には個人差があります。続きを読む

猫背や歩くときの姿勢が気になる

姿勢改善

60代女性の患者さま。 猫背や歩く時の姿勢が気になるということで来院されました。 3ヶ月前ぐらいから左足のかかとも痛くて、歩きにくいそうです。     施術前の姿勢を見ると、身体がずいぶん前傾していますね。 首もかなり曲がっています。   この姿勢では、ふくらはぎの筋肉に負担がかかるので硬くなってしまい、歩くときの衝撃が吸収できなくなってしまいます。 結果、かかとに負担がかかり痛みが出ていると思われます。   施術後は身体のバランスが整って、大分まっすぐ立てるようになっていますね。姿勢が整うとバストアップ・ヒップアップにつながりスタイルが良く見えます。   かかとの痛みは取れにくいので、姿勢維持はもちろんですが普段歩くときはかかとパッドを敷くことをおススメしました。   ※施術効果には個人差があります。続きを読む

猫背、姿勢改善

姿勢が整うと肩の可動域が上がります

姿勢改善

10代男性の患者さま、猫背が気になるということでお母様とご一緒に来院されました。     DRT整体(背骨揺らし整体)と骨格矯正を行いました。 施術前と施術後の変化です。   背骨や骨盤のゆがみがあると、肩の可動域にも異常が生じます。 施術前は上がらなかった左肩が、骨盤のゆがみが整うことで正常どおり上がるようになっていますね。   施術では肩のマッサージなどは一切行っておりません。 姿勢の調整だけでも、これだけ筋肉の緊張が和らぐということですね。   ※施術効果には個人差があります。続きを読む